医院概要
医院名 | 医療法人社団 煌道会 みなとみらい おぎはら歯科医院 |
---|---|
住所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5-3-1 フィルミー2F |
電話番号 | 045-228-6133 |
診療時間 | 平日 9:30~12:30 / 14:00~18:00 土曜日 9:30~12:30 / 14:00~17:00 |
休診日 | 日曜日・祝日 |
診療内容 | 一般歯科・セラミック治療・インプラント治療・ホワイトニング・矯正歯科・入れ歯(義歯)治療・予防処置 |
最寄り駅 | 横浜高速鉄道みなとみらい線『新高島』駅 4番出口より徒歩5分 『みなとみらい』駅 2番出口より徒歩6分 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | – |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | – |
△:土曜午後は14:00~17:00
アクセス
みなとみらい駅から来院される方(桜木町方面を含む)
- みなとみらい駅2番出口です。
- 2番出口の左側に『横浜Mark IS』が、右側ビルの1階に『Tully’s コーヒーショップ』があります。
- 2番出口から直進して交差点「みなとみらい駅北」を渡り真っすぐ進みます。
- 右側に楕円形の大きなマンションが2棟建っています。その脇を進みます。
- しばらく行くと左側にサンクスが見えてきます。
- サンクスを左手に通り過ぎると、「みなとみらい5丁目」交差点です。交差点の先に高島中央公園が見えますので、公園側に信号を渡ってから右折します。
- 高島中央公園を左側にして直進すると次の交差点「高島中央公園前」です。写真の右側マンション下にデンタルクリニックが入っています。
- 「高島中央公園前」交差点を渡り直進すると左側に駐車場の看板があります。
- 駐車場を通り過ぎ、マンション2棟の間を左折します。
- 左斜め前の黒い建物の1階が「スーパーマーケット」です。2階に上がってください。「スーパー」の真上が当院です。
新高島駅から来院される方
横浜駅より来院される方
院長挨拶
院長

こんにちは。横浜市のみなとみらい おぎはら歯科医院 院長です。
当院ではむし歯や歯周病などの歯科診療に加え、矯正歯科、審美歯科治療、ホワイトニング、インプラント治療、妊娠中から通っていただけるマタニティ歯科や通院が困難な患者さんに訪問歯科を行うなど、幅広い年代の患者さんに対応した治療を行っています。
当院では、口元を美しくする矯正歯科や審美歯科、お口の健康を守る予防歯科に力を入れています。
矯正歯科では、日本矯正学会認定医が在籍しているため、専門性の高い矯正歯科治療を提供しています。
またお子さまが楽しんで歯科医院に通って頂けるようにキッズスペースを設けており、保育士や管理栄養士、小児歯科担当の歯科衛生士たちと楽しく遊びながら、予防歯科や小児矯正、食育指導などを行っています。
一人でも多くの地域の患者さんのお口の健康をサポートするために、丁寧な説明を行い患者さんに寄り添った治療を行ってまいります。
お口のことでお悩みやご不安なことがあれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。
院内紹介
受付
ご来院の際にはまずこちらにお越しください。スタッフが笑顔で対応します。気になることは何でもお声がけください。
待合室
自然光がいっぱいの明るい待合室です。お名前をお呼びするまでの少しの間、こちらでリラックスしてお待ちください。
診療室
衛生管理を徹底した診療室です。診療ユニットの配置はプライバシー保護と感染予防に配慮しています。
キッズスペース
こども専用ユニット
お子さまに、「歯医者は楽しいところ」と思ってもらえるようなキッズスペースには、お子様が一人で座っていただけるキッズ専用の診察台があります。楽しみながら虫歯予防につなげましょう。
キッズ待合スペース
楽しい待合スペースでは、小さなお子さまも安心して過ごせるように、カラフルなキャラクターがお出迎えします。
設備紹介
歯科用CT
お口まわりの詳細情報を3次元の立体画像で捉えることができるのが歯科用CTです。インプラント治療や抜歯などさまざまな処置において精度の高い診断・治療につながります。
マイクロスコープ
患部を5~20倍に拡大して確認できるマイクロスコープです。裸眼では把握できなかった部位もしっかり確認しながら一つ一つの処置ができます。成人治療ユニット全てに設置しております。
クラスBオートクレーブ リサ
当院ではクラスB滅菌器Lisa-リサを使用しています。 クラスB滅菌器とは、ヨーロッパの基準EN13060に準じた滅菌器のことを表します。この基準は「あらゆる種類の滅菌物(固形、包装、多孔性、中空のある物)を完全に滅菌できる」ということを意味しております。 当院では皆様が安心して治療を受けていただけるよう「滅菌・衛生管理」を徹底していきます。
電動麻酔装置
麻酔注射時の痛みをできるだけ抑えるための電動麻酔装置です。コンピュータ制御で麻酔液を一定の速度で注入します。
求人情報
歯科医師
※このテーブルは横にスクロールできます。
仕事内容 |
成人一般歯科診療をお願いしたいと思います。補綴セラミックなどの自費診療が多いクリニックになると思います。自費診療出来ない先生も歓迎します。 興味がある方は、矯正、インプラント、訪問診療も可能。 |
---|---|
勤務地 |
医療法人社団 煌道会 みなとみらい おぎはら歯科医院 |
最寄駅・アクセス |
横浜高速鉄道みなとみらい線
|
応募要件 | 管理者経験:不要 |
雇用形態 | パート・非常勤 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間・休憩 |
診療時間 |
雇用状況 | 平均月間残業時間(前年度実績) 月 0 時間程度 |
給与 |
日給制 ※給与は経験、能力に応じて決定します。 |
教育研修 | 教育研修制度:あり 社外研修への参加補助(費用) 接遇研修研修・カンセリング研修・外部研修会 |
スタッフ構成 | 本院2021年現在勤務スタッフ状況: 常勤歯科医師 4名 非常勤歯科医師 3名 常勤歯科衛生士 13名 非常勤衛生士 1名 常勤保育士 1名 非常勤保育士 3名 常勤管理栄養士 7名 クリーンスタッフ 4名 |
社会保険 | 雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 勤務日数・時間によっては社会保険(健康保険、厚生年金)に加入することができます。 診療に有益であると思われる講習会費用支給。 有給休暇:夏季と冬季で合わせて5日計画付与 交通費支給 上限3万円 (要相談) 産休取得4名実績あり 顧問社労士がおり、制度整う安心の職場環境です |
備考 |
感染対策について 《来院される患者さんに関して》
|
応募方法 |
選考方法:面接 |
歯科衛生士(成人歯科・小児歯科)
※このテーブルは横にスクロールできます。
仕事内容 |
幅の広い技術により、丁寧なカンセリングを行い、患者様一人一人に合った、予防法や治療法を提案したいと考えております。 『初診カウンセリング』『サリバテスト、検査、口腔内写真』『予防・治療カウンセリング』という一連の流れを徹底し、患者様に納得して頂いたうえ診療を行うのも当院の治療の特色です。 【成人歯科】 【小児歯科】 |
---|---|
勤務地 | 医療法人社団 煌道会 みなとみらい おぎはら歯科医院 〒230-0012 横浜市西区みなとみらい5-3-1 フィルミー2F |
最寄駅・アクセス |
横浜高速鉄道みなとみらい線
|
応募要件 | 成人歯科/小児歯科:歯科衛生士資格保有 |
雇用形態 | 成人歯科/小児歯科:正社員(常勤) |
雇用期間 | 成人歯科:雇用期間の定めなし/小児歯科:3ヶ月間 |
勤務時間・休憩 |
成人歯科/小児歯科: 医療法人社団 煌道会 みなとみらい おぎはら歯科医院 |
雇用状況 | 成人歯科/小児歯科: 平均月間残業時間(前年度実績) 月 6 時間程度 平均有給取得日数(前年度実績) 10 日 |
給与 | 成人歯科/小児歯科: 月給制 月給:25万円~ ※新卒、未経験は月給25万~、2年目は月給26万円~、3年目以上:月給27万~ |
諸手当の内訳 |
月給25万~
|
試用期間 | 試用期間:あり(3ヶ月) 試用期間中の給与変動:なし |
休日休暇 |
週休2日 有給休暇10日中、計画的付与5日。 |
年間休日 | 120日 |
教育研修 |
教育研修制度:あり
小児歯科:
|
社会保険 | 成人歯科/小児歯科:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
成人歯科/小児歯科:
|
備考 |
設備 感染対策について
|
応募方法 |
選考方法:面接 |
管理栄養士
※現在募集はしておりません。
保育士
※現在募集はしておりません。